OMU障害/メンテナンス情報 詳細ページ
Osaka Metropolitan University

I

nformation

P

age
障害

情報

System Failure
掲載日時
発生日時
影響範囲
理由 / 原因
2025/06/10

2025/6/10 13:00~

全キャンパス
情報処理教育システム

EclairのクラウドAにて断続的に接続できない状況が発生しておりましたが、6/12 17時時点では一旦復旧していることを確認しております。
現時点では仮復旧という形になりますが、現在はクラウドAを利用いただくことが可能となっております。

なお、原因については引き続き調査中です。
ご迷惑をおかけいたしますが、完全復旧までしばらくお待ちいただきますようお願いいたします。​

調査中

INFO
メンテナンス

情報

Maintenance
掲載日時
停止日時
影響範囲
理由 / 原因
2025/07/28

・2025年8月12日(火)~16日(土)+予備日8月17日(日)
・2026年3月中旬予定

全キャンパス
教育支援系システム(Moodle等)

メンテナンス実施期間においては、次のシステムを利用できません。

(※作業進行次第では早期終了する場合がございます。)


・教育学習支援基盤てぃら・みす
・授業支援システムMoodle 
・出席管理システム 

※集中講義や公開講座、履修証明プログラムなどで、Moodle等を利用される場合は、恐れ入りますがメンテナンス期間を避けて、日程調整いただきますようお願いします。
※出席管理システムの可搬型装置(ポータブル装置)やQRコードは、期間中、学生が出席登録すると、メンテナンス終了後に連携されるようになります。
※Moodleはバージョンアップ(Moodle4.1→Moodle4.5)は、「夏季」メンテナンス:2025年8月12日(火)~16日(土)に予定しています。

 

【問い合わせ先】

教育支援系システム管理者 gr-kyik-edusys@omu.ac.jp

定期メンテナンス実施のため

2025/07/23

2025/8/25(月)~2025/8/27(水)(2025/8/27(水):予備日)

※教室Bにつきましては、夏季休業期間 中の日曜日・祝日(8/10は除く)に限り 、午前5時から翌朝8時までご利用いただけません。

全キャンパス
情報教育システム

メンテナンス期間中は、クラウド教室Eclairをご利用いただけません。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

※教室Bにつきましては、夏季休業期間 中の日曜日・祝日(8/10は除く)に限り 、午前5時から翌朝8時までご利用いただけません。

定期メンテナンスのため

2025/07/23

2025/8/21(木) 9:30 ~ 17:00

全キャンパス
研究用貸出ソフトウェア
期間中、ライセンス管理サーバの認証を必要とする研究用貸出ソフトウェアはご利用いただけません。
 
■影響を受ける研究用貸出ソフトウェア(メンテナンス期間中利用不可)
・Abaqus
・CLC Genomics Workbench
・Creo Parametric
・Maple
・Mathcad Prime
・MATLAB
・OriginPro
・SPSS AMOS
・SPSS STATISTICS

研究用貸出ソフトウェアのライセンス管理サーバの定期メンテナンスのため

2025/07/10

2025/8/12(火)~2025/8/14(木)2025/8/18(月)

全キャンパス
情報処理教育システム

情報基盤システムの夏季メンテナンス作業により、クラウド教室Eclairへのアクセス不可または瞬断等の影響が発生します。

 

詳細は以下をご確認ください。

 

《詳細情報》

 

◆教職員の方:こちら(OMUポータルお知らせ)
◆学生の方:UNIPAより7/10掲載のお知らせ

情報基盤システムの夏季メンテナンス作業のため

2025/07/07

2025/8/12(火)~8/19(火) [16(土)・17(日)は除く]
7/28変更有システム・ネットワークの作業日時は右記詳細情報を参照ください。

全キャンパス
情報基盤システム ネットワーク

作業中、各システムやネットワークでアクセス不可または数分間の停止、通信断等の影響が発生します。

詳細は以下をご確認ください。

※7/28更新:OMUメールのメンテナンスが中止となり、新たにネットワークのメンテナンスが追加されました。
 追加に伴い8/12(火)22:00 から1時間程度、全キャンパスを対象としてネットワーク(無線:OMUNET-1X、OMUNET-HY、eduroam)に通信断が発生します。詳細は以下をご確認ください。)


《詳細情報》

◆職員の方:こちら(OMUポータルお知らせ)

◆学生の方:UNIPAより7/28掲載のお知らせ

情報基盤システムの夏季メンテナンス実施

INFO
過去のメンテナンス/障害 情報
掲載日時
発生日時
影響範囲
理由 / 原因
2023/07/03

2023/7/6 (木)  17:30 ~ 19:00

全キャンパス
公大CMS

左記の時間内で一時的にCMSへログインできない状態が発生しますので、あらかじめご了承ください。
公開されているWebサイトについては影響ありません

CMSサーバの再起動を実施するため

2023/05/22

2023/6/12 (月) 0:00 am - 6:00 am
 ・上記時間帯のうち、1時間30分 ~ 2時間30分の時間枠でメンテナンスを予定。
 ・メンテナンス時間枠内で、15分程度の通信断が数回発生。

全キャンパス
ネットワーク

作業時間内において15分程度の通信停止が数回生じますので以下の利用ができません。

 ・学内から学外(インターネット)の通信
 ・学外から学内のサーバ等(Web​​サーバ等)への通信
 ・学外からのVPN接続
 ・eduroam

詳細は以下をご覧ください。
 ■ 教職員の方 ポータルのお知らせ
 ■ 学生の方 UNIPA

学術情報ネットワーク(SINET6)の機器メンテナンス作業のため。

2023/05/18

2023/6/4(日) 9:00 ~ 17:00

全キャンパス
UNIPA

UNIPA利用不可

メンテナンス作業実施のため

2023/05/29

2023/6/1(木)19:00 ~ 19:30の間の5~10分程度

全キャンパス
大阪公立大学Webサイト トップページ

大阪公立大学Webサイト(https://www.omu.ac.jp/)トップページ にアクセスできません。

トップページ以外については通常通り閲覧が可能です。

大阪公立大学CMSメンテナンスのため

2023/05/25

2023/5/23 (火) ~ 2023/5/25 (木) 15:30 頃

杉本C
ネットワーク

5/23 (火) 以降、工学部棟 G棟 2, 3 階
5/24 (水) 以降、理学部棟 C棟 3, 4, 5階、D棟 3階
5/25 (木)以降、全学共通教育棟 C棟 4F

ネットワーク計画メンテナンスの作業影響

INFO
大阪公立大学 情報基盤課
OMU

I

NFORMATION

P

AGE