情報
System FailureI
nformationP
age2025/08/21
一部利用者でメール送信が失敗する事象が発生しております。
送信を何度かリトライしたり、数分時間をおいてリトライすると送信ができることがあります。
ご迷惑をお掛けしますが原因について調査中ですので、復旧まで今しばらくお待ちください。
対象方法について調査中です。
情報
Maintenance■「春季」メンテナンス:2026年3月9日(月)~11日(水)+予備日3月12日(木)
■「夏季」メンテナンス:2026年8月17日(月)~19日(水)+予備日8月20日(木)※夏季メンテナンスの時期が例年より1週間遅い時期になっています。
メンテナンス実施期間においては、次のシステムを利用できません。
(※作業進行次第では早期終了する場合がございます。)
・授業支援システムMoodle
・教育学習支援基盤てぃら・みす
・出席管理システム
●教職員の方へ
※集中講義における利用にあたっては、時間割調整等ご配慮いただきますようお願いします。
メンテナンス実施のため
・11月9日 (日) 8:30 ~ 18:00 (保守点検)
・11月8日 (土) 19:00 ~ 11月9日 (日) 22:30 (システム・サーバ、ネットワーク系の停止)
杉本キャンパス 理工地区の計画停電実施、電気設備定期保守点検作業実施のため
2023/5/23 (火) ~ 2023/5/25 (木) 15:30 頃
5/23 (火) 以降、工学部棟 G棟 2, 3 階
5/24 (水) 以降、理学部棟 C棟 3, 4, 5階、D棟 3階
5/25 (木)以降、全学共通教育棟 C棟 4F
ネットワーク計画メンテナンスの作業影響
下記日程 各日22:00 ~ 29:00(翌5:00) ※一部例外有
■杉本C 2023/5/22(月) 5/23(火)・24(水)のみ 22:00 ~ 27:00(翌3:00)
■りんくうC・阿倍野C・梅田 5/25(木)
■中百舌鳥C 5/29(月)・30(火)
■羽曳野C・高専 6/6(火)
■羽曳野C 6/7(水)
各キャンパス/各フロアでメンテナンス時間内にネットワークの停止が15分程度発生
詳細は教職員ポータル(OMUポータル) コチラ
ネットワーク機器のメンテナンス実施
2023/4/27(木) 9:45頃 ~ 16:00頃
大阪市南部で発生した停電の影響により、阿倍野エリア(阿倍野キャンパス、メディックス、あべのハルカス)でネットワークに接続できない状況が発生しています。
また、停電が発生していないエリアにも影響があり、ネットワークに接続できないことが現在確認されています。
大阪市南部で発生した停電により発生(詳細原因は調査中)
2023/4/18 (火) 9:00頃 ~
【5/8更新】
5/5 マイクロソフト社の対応が完了し解消
(マイクロソフト社の Teams サービス向上のためのクライアント側のアップデートが影響していたようですが、5/5 17:00 頃にはその影響を マイクロソフト社で解決済)
【4/25更新】
現在、Teamsアプリのファイルタブでファイルの表示ができるようになっている場合があります。
ただし、マイクロソフト社にて恒久対策は未実施ですので、
一部表示されないままになっている場合や、事象が解消していても今後再発する可能性があります。
マイクロソフト社の恒久対策は4/25 5/2(※) 頃までに実施予定とのことです。
事務端末(P5端末:ノートPC)でTeamsアプリのファイルタブが白い画面または「このアプリに接続できませんでした」と表示され開けなくなっています。
そのため、各チャネルで共有されているファイルが確認できません。
■一時的な対処方法
本事象はTeamsアプリを利用した場合にのみ発生するため、Teams上のファイルタブを参照する場合はWeb版Teamsからご確認ください。
マイクロソフト社の Teams サービス向上のためのクライアント側のアップデート
2023/4/14(金)12:30前後 ~
申請日当日はOMU認証システムおよびUNIPAにつながりにくくなる可能性があります。
総合教養科目の先着申し込みに伴い、アクセス集中が考えられるため