情報
System FailureI
nformationP
age情報
Maintenance2023/9/29(金) 12:30前後 ~
申請日当日はOMU認証システムおよびUNIPAにつながりにくくなる可能性があります。
総合教養科目の先着申し込みに伴い、アクセス集中が考えられるため
2023/3/6 (月) 20:00 ~ 24:00
■22:00 ~ 23:00
[全キャンパス]
学内の無線AP(OMUNET-1x, OMUNET-HY, eduroam)が30分程度停止
■20:00 ~ 24:00
[杉本キャンパス]
学術情報総合センター8階計算機室にネットワーク接続している各機器/システムで1分程度の通信断
詳細は以下をご覧ください。
●教職員の方はこちら(OMUポータル)
全キャンパスのアクセスポイント、およびネットワーク機器等のメンテナンス実施
(バージョンアップ作業及び杉本キャンパス固有の作業)
2023/3/1(水) 9:00頃~11:00頃
■学生の方
OMUIDのパスワード変更ができません。
■教職員の方
OMUIDのパスワード変更ができません。
個別OMUIDの発行・延長申請ができません。
利用者管理システムにて障害発生
現在原因調査中
2023/2/6 (月)頃 ~2023/2/6 16:00頃
事務端末(コンピューター名が P4JM, P5JM から始まる機器)において、アプリ版Zoom(Ver.5.9以下をご利用のかた)が起動できません。
ブラウザ経由でZoom会議には参加可能ですので、アップデート版配信までの間はブラウザ経由でZoomをご利用ください。
【2/7 16:30更新】
アップデート版 (Ver.5.12 以降) の配信が完了しました。
学内ネットワークに接続した該当事務端末は自動的にアップデート版 (Ver.5.12 以降) が配信されており、アプリ版Zoomのバージョンが5.12 以降となった端末では本現象が解消します。
アップデート版 (Ver.5.12 以降) が適用されない、もしくは適用されても問題が解消しないなど、Zoomが利用できない場合はITヘルプデスクまでお問合せください。
■P5JM
2/6 15:30 から配信済。
■P4JM
2/7 10:30 から配信済。
Zoomアプリのバージョンが古いため
基盤システムで事務端末へのソフトウェア配信ができておらず、ご迷惑をおかけいたしました。
・医学科学舎
2023/1/22(日)①8:00~9:30、②13:45~15:00
・動物実験棟
2023/1/22(日)③9:30~13:45
今回の計画停電によるネットワーク停止影響範囲は以下となります。
▼医学学舎停電時の影響範囲
阿倍野キャンパス(病院・医学科学舎・看護学科学舎・動物実験棟・南館・アスト・Medcity21・メディックス)
上記時間①②の各時間帯で、各20分程度のネットワーク停止が発生
(約5分の停電発生時間と、復電後のネットワーク復旧に約15分)
▼動物実験棟停電時の影響範囲(上記日時の①②③の時間帯)
動物実験棟・南館・アスト
医学科学舎同様、各20分程度のネットワーク停止が発生
※また医学部学舎の停電時間①②についてもネットワーク停止が発生します
・停電の間、全ネットワークが利用不可となります。
(ネットワーク接続されているプリンタやNAS等の機器も利用できません)
※キャンパス外での利用の場合は、基盤システム(OMUメール、ポータル、オンラインストレージ等)のサービス停止はございません。
その他詳細は以下をご確認ください。
● 教職員の方はこちら(OMUポータル)
計画停電
2022/12/26(月) 18:00 ~ 21:00
人事給与システムが利用できません。
システムメンテナンス実施